アキハバラ買い出し奇行?
2009年7月26日 日常というワケで今日はAkkeyさんのお誘いに乗ってアキバまで行ってきました~。
とは言いつつ、明日(今日)のための仕込みに時間がかかってしまったために、皆さんに遅れて到着という運びになりましたけど。
最初にアメ行ったときにシミチン君たちに会ったけど、そこでは遭遇してなかったとのミステリーを耳にしてちょっとビックリw 店内が混んでたので単純にデュエルスペース行ってなかっただけみたいですけどw
そんなこんなで途中から合流し、そのままお店をいろいろ回ることに。
M10出てから秋葉原は初めて行ったんですけど、やっぱりお店によってカードのお値段っていろいろ違うものですねぇ。
最後は夢屋で大会が終わったあとに、デュエルスペースでいろいろデッキを回すことに。
タカさんが持ってきた青白デッキが面白かったです。途中で《沈黙》が噛み合ってない疑惑が出たためにいろいろ違うカードにした前提で試してたんですけど、結局マナブーストにするという結論になりました。うん、ブースト最高!!w
Akkeyさんとのスピード対決は面白かったです。お互い紙になるパーツが多すぎでしたwww
しばらく回してから、すーさん達が「ナンジャタウンに行きたい!!」とのことでみんなで池袋に移動。実は今回が初めてだったんですよね~。
入ってからまずは餃子のお店をいろいろ回りつつご飯に。お店が多すぎてどこにするか正直かなり迷いましたw ラーメンだったらある程度目利きはできるんですけどね~。
ちなみに中の感じは新横浜のラーメン博物館に近いものがありました。お店が並んでる場所が昭和のレトロな町並みを再現していた、という意味でw
タカさんがガッツリ追加注文してる間に食べ終わったすーさんは、桂くんにおねだりして金魚すくいに熱中!桂くんが頑張って止めてたはずなのに他のメンバーがしっかり煽り続ける「お約束の展開」に。いや、会話を文字に起こすと全員で止めてるんですけどね~w なにせ中身が「金魚すくいやっちゃダメだよ」「絶対に金魚すくいやっちゃダメだからね!!」だったものでwww
この次はデザートということでアイスのコーナーへ。いや~、凄い種類のアイスがいっぱいでした。「ふかひれラーメン味」とか「越前クラゲ味」とかw
確か「朝食セット」と称した「ササニシキ、味噌汁、味付け海苔、サンマ」の味のアイスの詰め合わせもありましたね~w 普段は間違いなく目にしないようなモノですけど、作り上げるプロの皆様には脱帽です。
続いて回るはゲームコーナー。桂くんが「絶対ムリ!!」と言っていたフーセンガムの大箱をすーさんがゲッツしたり、Akkeyさんがぬいぐるみをキャッチしたりと、けっこう大漁っぽい感じでした。みんなクレーンゲームうまいな~。
で、ここからは個人的に本日のメインイベントだったエアホッケーでございます!!
いや~、すっごくやりたかったんですよね~。この前はボッコボコでしたけどw
今回はタカさんと組んですーさん、桂くん組とダブルスしたり、桂くんやタカさんとタイマンやったりと、すっごく楽しかったです。なにしろみんなして自分で打ったパックが気付いたらこっちのゴールに入ってるなんて事態が頻発したために大接戦になりましたしwww
おかげで普段あまり使わない筋肉を使ったもんで明日は筋肉痛になりそうな勢いになってしまいましたw とりあえず応急処置でエアサロしましたけどw
そんなこんなで大盛り上がりしたあとは、お化け屋敷やプリンコーナーを回ってみたんですけど、時間の関係もあってもう閉店に。
個人的にはアトラクションのひとつと思われるもので、どこかの泉っぽいもののお話なんですけど、物語のナレーションが姫様の声だったように思えて、実は今でもすんごく気になってます。たぶん間違いないんでしょうけど、あまりにも意外なところで聞いたのでビックリしてしまいました。
あのお話ってなんだったんだろう・・・今度もっかい行きたいなぁ。アトラクション開いてる時間にw
そんなこんなで今日は帰ってきました。QMAやるってお話もあったけど、間違いなく明日はやるということで今日は自粛しました。
というワケで今日はそろそろ寝ます。明日はちゃんと行かなきゃな~w
とは言いつつ、明日(今日)のための仕込みに時間がかかってしまったために、皆さんに遅れて到着という運びになりましたけど。
最初にアメ行ったときにシミチン君たちに会ったけど、そこでは遭遇してなかったとのミステリーを耳にしてちょっとビックリw 店内が混んでたので単純にデュエルスペース行ってなかっただけみたいですけどw
そんなこんなで途中から合流し、そのままお店をいろいろ回ることに。
M10出てから秋葉原は初めて行ったんですけど、やっぱりお店によってカードのお値段っていろいろ違うものですねぇ。
最後は夢屋で大会が終わったあとに、デュエルスペースでいろいろデッキを回すことに。
タカさんが持ってきた青白デッキが面白かったです。途中で《沈黙》が噛み合ってない疑惑が出たためにいろいろ違うカードにした前提で試してたんですけど、結局マナブーストにするという結論になりました。うん、ブースト最高!!w
Akkeyさんとのスピード対決は面白かったです。お互い紙になるパーツが多すぎでしたwww
しばらく回してから、すーさん達が「ナンジャタウンに行きたい!!」とのことでみんなで池袋に移動。実は今回が初めてだったんですよね~。
入ってからまずは餃子のお店をいろいろ回りつつご飯に。お店が多すぎてどこにするか正直かなり迷いましたw ラーメンだったらある程度目利きはできるんですけどね~。
ちなみに中の感じは新横浜のラーメン博物館に近いものがありました。お店が並んでる場所が昭和のレトロな町並みを再現していた、という意味でw
タカさんがガッツリ追加注文してる間に食べ終わったすーさんは、桂くんにおねだりして金魚すくいに熱中!桂くんが頑張って止めてたはずなのに他のメンバーがしっかり煽り続ける「お約束の展開」に。いや、会話を文字に起こすと全員で止めてるんですけどね~w なにせ中身が「金魚すくいやっちゃダメだよ」「絶対に金魚すくいやっちゃダメだからね!!」だったものでwww
この次はデザートということでアイスのコーナーへ。いや~、凄い種類のアイスがいっぱいでした。「ふかひれラーメン味」とか「越前クラゲ味」とかw
確か「朝食セット」と称した「ササニシキ、味噌汁、味付け海苔、サンマ」の味のアイスの詰め合わせもありましたね~w 普段は間違いなく目にしないようなモノですけど、作り上げるプロの皆様には脱帽です。
続いて回るはゲームコーナー。桂くんが「絶対ムリ!!」と言っていたフーセンガムの大箱をすーさんがゲッツしたり、Akkeyさんがぬいぐるみをキャッチしたりと、けっこう大漁っぽい感じでした。みんなクレーンゲームうまいな~。
で、ここからは個人的に本日のメインイベントだったエアホッケーでございます!!
いや~、すっごくやりたかったんですよね~。この前はボッコボコでしたけどw
今回はタカさんと組んですーさん、桂くん組とダブルスしたり、桂くんやタカさんとタイマンやったりと、すっごく楽しかったです。なにしろみんなして自分で打ったパックが気付いたらこっちのゴールに入ってるなんて事態が頻発したために大接戦になりましたしwww
おかげで普段あまり使わない筋肉を使ったもんで明日は筋肉痛になりそうな勢いになってしまいましたw とりあえず応急処置でエアサロしましたけどw
そんなこんなで大盛り上がりしたあとは、お化け屋敷やプリンコーナーを回ってみたんですけど、時間の関係もあってもう閉店に。
個人的にはアトラクションのひとつと思われるもので、どこかの泉っぽいもののお話なんですけど、物語のナレーションが姫様の声だったように思えて、実は今でもすんごく気になってます。たぶん間違いないんでしょうけど、あまりにも意外なところで聞いたのでビックリしてしまいました。
あのお話ってなんだったんだろう・・・今度もっかい行きたいなぁ。アトラクション開いてる時間にw
そんなこんなで今日は帰ってきました。QMAやるってお話もあったけど、間違いなく明日はやるということで今日は自粛しました。
というワケで今日はそろそろ寝ます。明日はちゃんと行かなきゃな~w
コメント