これが「持ちつ持たれつ」ってやつか>挨拶

お主もワルよのう・・・って方じゃないですw


いやー、5時に上がれるって本当に楽でいいですねw
ひょんなことからできたわけですが、1時間違うだけでこうも世界が変わるとは。何かを考えてしまいますw

せっかくだったので少しだけQMAやってきました。やっと少しまともなパーツ取れて全国大会でまだ頑張れるようになったんですが、やっぱり毎回バケモノがいるのでなかなか勝てませんww ダンジョン行くと心強いことこの上ないんですけどねー。

そういえばなんか検定が来週から変わるみたいですね。全国大会終わってからもう少し時間あると踏んでたんですが、これは今週中にもう1回高校野球検定やらないといけなくなりましたww そこそこではありますけど好きですからねー。どこまで点数伸ばせるだろう・・・けっこう忘れてるし。




さて、今日の試合。
先発はバリントンとスタンリッジ。両者とも1点ずつ入ったあとは投手戦でした。
昨日はミスから点取られましたけど、今日は逆に菊池や梵のファインプレーで相手のヒット性の当たりをいくつも止めてました。こういうのが出るとかなり助かりますね。外野はまた何回かミスってましたけどww

7回にキムショーを二塁に置いてバリントンに代打の岩本を送りましたが、この打球はファーストの前で大きく跳ねて勝ち越しの二塁打に。新井の頭を越えていったというのが何かを物語っているようで面白かったですww なんだかんだで今期2敗のスタンリッジから打ったことも大きかったですし。
結局菊池の犠牲フライも出て、その後は永川とミコライオが完璧な投球。昨日の大竹の完投が大きかったように思えます。

昨日はミスから大敗しましたけど、その後の試合ということで、接戦になりながらも勝てたことは大きいです。こういう戦い方を今年はできる、というところを示せたかもしれません。

そしてこれで山場の9試合と見ていた巨人と阪神相手の試合で今のところ5勝1敗。上々な成績だと思います。土曜からの巨人戦も楽しみです。

さて、挨拶で書いた内容ですが、今日は広島が阪神に勝って、巨人が4位の中日に勝ったため、両者とも「マジックが2ずつ減った」という結果になりました。
広島の場合はマジックというかクリンチというか・・まぁどっちでもいいんですが、お互い目標にかなり近づいたってことになります。
それでいて次はこの巨人とドームでの試合か・・・さすがにどこかで優勝は決まるでしょう。どういう形になるかはわかりませんが。そういえばここ最近は広島相手で決まることってなかなかなかったですね。今のチームならばいい経験にしてくれるかもしれません。

明日は珍しく野球のない金曜日になりました。フライデーに出るかどうか迷ってます。ちょっと疲れてることもありまして。デッキまた戻さないと試合に出られないww


では今回はこのへんで。

コメント

丹依悠。
丹依悠。
2013年9月20日0:46

最近の阪神の調子を見ると、広島はCS出場どころか借金返済して阪神に追いつきそう…
横浜DeNAは、広島の次になれるように頑張ります(≧▽≦)

関東の遅刻魔
2013年9月21日0:57

今のチーム内では「5割に戻してCSへ」が合言葉になってるみたいです。2位になったら地元開催なので、期待したいところではあります。簡単にはいかなそうですけど。
横浜はまた微妙な位置になってますね。3位争いでこんなに離れる展開になるとは思ってませんでした。シーズン終わったときにどうなってるかは楽しみではあります。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索